-
2017-06-12
各都道府県教育委員会の対応状況
この半年間で新たに通報を受け入れていただいた教育委員会は、次の都道府県です。
山形県、群馬県、長野県、静岡県、京都府、広島県、福岡県
去年に情報の受け入れを表明いただいた埼玉県と熊本県を合わせて、これで9県になりました。
うきわネットワーク事務局では、これからも、みなさんが勇気を振り絞って通報して下さったいじめに対して適切な対応がなされるよう、各都道府県の教育委員会の方々にコンタクトをとって参ります。
なお今月から宮城県への通報受け入れのみ、停止しております。
何度かやり取りをしたのですが、宮城県教育委員会の方が情報提供を受けるのが難しいと仰ったためです。
すでにいただいた通報内容については、県教育委員会に報告、直接当該校にもメールで連絡いたしましたが、ご対応いただけませんでした。
誠に遺憾ではございますが、現在のところは弊事務局では対応いたしかねる旨、何卒ご了承ください。